2012年08月02日

「照顧脚下(しょうこきゃっか)」・・・ 履物を揃えましょう。

諸君、君たちが誠の「自立」を勝ち得るなら、私の名も空手の型も忘れて全然構わない。しかし、「照顧脚下」履物を揃えることを決してわすれてはならない・・・・
「慶良間は見えるがマツゲは見えない」・・・・ 我が国はどこへ・・・

 ある日、ある道場の前を親子が通った。今日、その道場では海外の強者達の昇段審査が行われている様子だったそうだ。当道場のAくん小学二年生は、そっと道場の玄関に近づき 乱雑に脱がれた数足の靴を揃えて母親のところへ駆け戻ったそうだ・・・・ 勝負に例えるには悪いが、勝負は何も競技場だけで行われているのではない・・・・・
「照顧脚下(しょうこきゃっか)」・・・ 履物を揃えましょう。

「照顧脚下(しょうこきゃっか)」・・・ 履物を揃えましょう。
「先生ー 何に見えますかー」

・・・・・ハイ、ヤモリですねおすまし

「先生~ ちがいまーす、スパイダーマンで~すチョキ


同じカテゴリー(実践武道教育)の記事
 武禅・「その一点・先の先先先・・・」 (2019-03-20 05:44)
 取り急ぎ後世に書き遺しておきます。 (2018-08-24 07:21)
 「俳句甲子園」 (2017-09-28 22:14)
 武道教育の真髄・・「私たちの暮らし、もし日本に石油」がなくなったら」 (2016-11-04 23:35)
 「県学生(大学)空手道選手権大会」に想う・・・剣道に学べ (2016-04-30 00:43)
 「心を耕す」 (2014-12-28 16:44)

Posted by Uyanpara at 23:43│Comments(1)実践武道教育
∴ この記事へのコメント
思ってたよりも日本終わってた………
Posted by burberry watches at 2012年08月03日 01:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。